鴨と芹とは二世の縁 ~芹~
芹と鴨などと言うと、新撰組に間違われそうですが、江戸時代には特に相性のいいとされた鍋物コンビ。川柳にも「鍋焼の鴨と芹とは二世の縁」とあります。共に水辺で育った同士が、今宵は一つ鍋の仲になる。なるほど寒気増す頃、脂がのった鴨肉と、ビタミンやミネラルに富んだ芹の組合せは、健康維持にも絶妙だったのです。
芹はセリ科の多年草。漢方では「水芹(すいきん)」。ビタミン、ミネラル類を多く含み、食欲増進、発汗、血圧降下、利尿作用があります。
« 大英帝国のクリスマス ~シナモン~ | とってもハーブな、おしゃれ話トップ | レモンよりもレモン。 ~レモンマートル~ »